伝説的なカッコよさ!CODE VEIN-14
結論:やっぱコドヴェのアクションシーン最高です!!
こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。
突然ですがハッピーハロウィ~ン♡♡( ˘ω˘)
しっかりコドヴェのアプデ楽しんで、うちのハリオちゃんも魔女コーデ!
他にも作って遊びました……そしてまたキャラクリが時間泥棒してなかなか本編が進まなくなるという。
クリスマスもサンタアイテム追加されないかな~!(^ω^)
お正月も、着物とか追加され……!ないか( ˘ω˘)
※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。
ジャックとエヴァ
やってきましたよ私の大好きなシーンが!!!
ここ、10回は再生して見ました…(笑)めちゃくちゃかっこいいアクションのお時間がやってきたのです!
地下の源流の部屋から1階のホールに戻ってくると、吸血鬼狩り(と書いてハンターと読む)のジャックが現れ突然の襲撃。
いやジャックかっこよすぎるやろ!ずるいって!リヴァイやんこんなん。
そのマントなんぼすんの??
でさ、ジャックを見た瞬間に攻撃を仕掛けるヤクモがまたほんとヤクモ。
まじヤクモの中のヤクモ(?)
ちなみにはしょってるけど、最初に攻撃してきたのはジャックで、
先頭を歩いてたミアが狙われたんですがすかさず前に出てはじき返したのがうちの子です。
どこぞの漫画風にドドドドドドドドドドドゴゴゴゴゴゴゴって書きたくなるくらい
超緊迫戦闘モードとなる皆さん。
ジャックは4人の中にハリオの姿を見つけ「あの時この手で間違いなく消したはずだ」と生きていることに驚きます。
そして自身持つ特殊能力の瞳?でハリオを見ると、青く発光していました。
この時ジャックの瞳はクイーンと同じ青色になっているので、彼も継承者なのかも。
棺に入らなくても大丈夫なタイプかな。
青い光をまとっていることと、神骸アウロラがとても穏やかに眠っているのを見て
ジャックはハリオがクイーンの血を継承したこととその力の効果を悟ります。
「こちら側につけ。その器、放置しておくにはあまりにも惜しい」
有無を言わさぬジャックの雰囲気に、4人は真っ向から対立。
でも、ジャックの強さがすごいことになってるのか、ヤクモもルイも、全員で束になって互角…くらいに思ってるようです。
ハリオの盾になろうと前に出てくれます。
そしてバトる訳なんですが……ここで!!
VAMPSの曲が流れてもう最高にかっこいいんですよ~~~~!!!( ♡ω♡)
まずはミアの吸血牙装が襲いかかるけど、すっと避けるジャックしゅてき……。
弟のニコラがジャックと行動していた真意を知りたいミアは、何がなんでもお前から聞き出してやるという執念の目です。
すぐにヤクモ・ルイ・ハリオの順に斬りかかっていくも、全て跳ね返すジャックの図。
ハリオ…ちみも強くて素敵ダヨ!!!
膠着状態になるかと思われた戦いですが、ひとりの女性が現れ変化が。
以前干上がった海溝で、ジャックに他の吸血鬼の血英をぶっ刺されていたあの女性です!!
名前はエヴァ。
ここで髪の毛を見て欲しい。。。
エヴァは白がベースで黄(金?)色のメッシュが入ってますが、ジャックも白と黄色の髪の毛なのです。
ジャックはメッシュじゃなくて、グラデーションで2色使われています。
男女で二人行動なので最初は恋人?(常にお花畑な想像w)と思ってましたが、家族…?かな?あ?とも予想しております……まあ髪が白い人なんて、イオもココもクイーンもそうなので一括りにはできませぬが。
エヴァは、ジャックに無理をさせないためにここに出向いたそうですが、体調が良くないのかすぐにしゃがみこんでしまいます。
すぐにエヴァの前に戻り、彼女をかばうジャックしゅき。
エヴァも血英を吸収?したり神骸を鎮めたりすることができます。
でも記憶の残滓を見られるのはハリオ固有の力だと思われます。
二人は退散を決め、いつものように赤い霧となって消えてしまいます。
ハリオを必ず迎えに来る、と言い残して。
ハリオは主人公ゆえに基本的には台詞がないので、自分を殺した元上官が「こちらと手を組め」と言ってきて一体どんな気持ちだったのか分からないのがちょっと寂しい。
私のハリオに対するイメージって今のところ、ひたむきで無垢な若者って感じなのですが
もっと我が強い感じ見たいぃ!
エヴァのおかげで、今回はなんとかやり過ごした4人は、警戒しながら拠点に帰ります。
イオが同行者枠に加わる!
拠点でイオに話しかけると、レダ(アウロラを守っていた子)の血英の記憶を修復してほしいと頼まれます。
レダはイオと全く同じ姿かたちで、継承者に寄り添う伴侶としての使命を持っていました。
で、私が以前動画残ってないかもと書いた記憶の残滓がここで登場したので、改めてちゃんと書きますと……。
レダは継承者を守るという使命で、聖堂の前で侵入者を排除し誰も近づけないことを徹底していました。
アウロラは、扉を開けてレダと会うことはできなかったため扉越しに会話を続けていましたが
ある日自我を保てる時間が残り少ないと自覚し、別れを告げます。
「健気で可哀相なあなたを残していくことが唯一の心残り」とレダを心配していましたが、本人は「何を言っているのか分からない、私はただ使命を全うしているだけ」と
感情が薄い様子を見せていました。
レダは、主人公とアウロラを引き合わせて以降姿を消したようなので
使命を終えてどこかに帰ったのでしょうか。
イオの正体が分かる時、きっとすっきりする結末が待っていると期待しています。
イオは、そんなレダの記憶を見て
ただ使命を全うするだけでいいのか、自分の存在意義とはなんなのかと少し虚しさを覚えます。
(ハリがよすぎるw)
この子は以前、拠点で仲間とわいわいイベントシーンがあった時も、主人公のためにもっと役に立ちたい、この感情は何???
と自分の内に湧き上がるものに戸惑っていました。
それらを何なのか知るべく、自分は何のためにいるのか知るべく
イオは同行者としてバトルに参加したい旨を申し出ます。
これ以降、イオもバディとして組むことができます!!
私は未だにヤクモ一択ですが……(;^^)
いまいちこれまで分からなかったイオの本当の使命や生い立ちなど、判明する日がとても楽しみです!
この世界はどう収拾がつくのかなー( ˘ω˘)
さいごに
以上!
またも豊満なお姉さんキャラが新登場いたしましたね…!
私エヴァくらいが一番好きです。リアリティもあるし。
てかそろそろ男主人公でも行動したくなってきました…ハロウィンコーデのアプデがあった際に、今まで1つしか引き継げなかった外見が、選べる幅が増えました!
物語の途中でも性別や体型の違う見た目にできるので、韓流アイドルっぽい男の子を作りたいんですw
今度の休みにやってみます!
今回の記事にかかった時間は2時間、修正回数は1回です。
ではまた次回!→男性キャラ作りが幸せ CODE VEIN-15
ばいばい♪