大統領誘拐作戦&リノアと再会♡FINAL FANTASY Ⅷ Remastered-5
結論:森のフクロウにいきなりダークぶっこまれる
こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。
世間は今日、種々のゲームの発売日ですが
私はアマプラ加入済みにも関わらずなぜかいつもお急ぎ便を利用しないので、手元にコドヴェがまだない\(^o^)/
Amazonはポストに入れといてくれますが、近年(近年でもない?)小さな荷物でもちゃんと対面で渡してくれるのが逆に足枷に感じてしまいます…ほぼ不在ですし休みの日は干物過ぎて宅配さんとすら顔を合わせたくないぃ!w
もし次に引っ越すときは、宅配ボックスを設置できるところにしようかな☆
て訳でFF8やるたーい(*‘∀‘)みんなクリアするのすごく早い。さすが。
そいえば12月にやる新しいスクエニのオケコンに、FF8の曲がしっかりピックアップされていて嬉しい!!
なるほど、ゲームが久しぶりに話題になると音楽方面でも恩恵を受けられるのか!!
※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。
前回→ラグナとジュリア FINAL FANTASY Ⅷ Remastered-4
ティンバーの悲しい情勢
初仕事の地、ティンバー駅へ到着しました。
さっそく依頼主のレジスタンス「森のフクロウ」のメンバーであるワッツと待ち合わせてアジトに連れて行ってもらいます!
上の画像だと分かりにくいですが、黄色いベスト着てる人ですー。
街の名前ティンバーは森という意味で、森のフクロウ以外にも「森の○○」と動物名を当てはめたレジスタンスが存在しています。
ティンバーには色んな路線の電車が停まるので、駅の目の前にもまた別の線が。
森のフクロウのアジトは、この黄色い電車です。移動式アジトいい!!
そこでリーダーのゾーンにも挨拶。
ですが、作戦説明の前に先にメンバーを起こしてきてほしい、とパシリ指示を出され
スコールは「SeeDは特殊部隊であって雑用係じゃない」と威嚇。
今回だけはととりあえず、森のフクロウのお姫様とやらを部屋に起こしにいきます。
その途中の部屋には、このあとの作戦で使用するデリング大統領のダミー人形が置いてあります。
前からのぞき込むとさすがに生身の人間じゃないとバレるので新聞を持たせる予定です。
そしてスコールは、お姫様の部屋へ!
寝ていたのは、就任パーティーでのダンスのお相手、リノアです♡
声をかけるより先に目覚めたリノアですが、起こしにきたのがダンスした男の子!でしかも自分たちの依頼を叶えてくれるSeeD!とあって大はしゃぎで自分から飛びついてハグ!!
この時スコールが、リノアを拒否するんじゃなくてちゃんと支えてたのがとても尊い。
ここでもちゃんとEyes on MeのアレンジであるMy mindが流れてるよ!!
こうして部屋でお話してるあたり、前回のラグナ×ジュリアのシーンとの分かりやすい対になってていいよねぇ。
あっちは、大人の雰囲気漂ってたけどこっちはもう感情全開でいいよねぇw
あの日ダンスパーティーにいたのは、学園長のシドに直接SeeDの派遣をお願いするためだったというリノア。
知り合いであるサイファーに、その仲介を頼んでいたそうです。
でもこの時リノアはサイファーに恋してるので、好きな人が試験に落ちたことを聞くと分かりやすく落ち込みます。
本当はサイファーに、自分の依頼をやって欲しかったのですね。
それから、MTGルーム??っぽいところに移動して作戦説明。
ティンバーは、18年前の戦争のせいでガルバディアとめちゃくちゃ仲が悪いです。
ティンバーは天然資源ガスをもっているため、資源の確保とデリング大統領就任記念のパフォーマンスを兼ねて制圧されました。
戦争といってもガ軍の一方的な虐殺に過ぎず、制圧前夜に大量のレジスタンス狩りがありました。
森のフクロウのワッツとゾーンはそれぞれ父親を目の前で大統領に惨殺されたため、特に深い恨みを持っています(キャラ的には常に明るいですが)。
ですがデリング大統領は新たにD地区収容所を建設し、反政府主義者は当人だけでなく家族もろとも収監するという徹底した策に出ました。
しかもティンバーの街には常にガ軍の兵士が常駐しており、レジスタンス活動の抑止力となっています。
国民も、誰かが犠牲になることで矛先がそちらにいくのか、今は支持率もそんな悪くないらしいです。
ちなみにこういった歴史話は、わざわざ本編で説明されるわけではなく
MTGルームに掲示された記事やモブメンバーに話しかけると断片的に知ることができます。
知らないままいくとただ単にチャラめのレジスタンスに協力してるようにしか見えないってところが憎いよね~(´Д`)
ゾーンなんて緊張するとすぐ腹壊しちゃうし。。南無南無。
で、作戦は。
ティンバー入りする大統領の車両の連結部を切り離し、ダミー人形が乗った車両とすり替えて拉致、ティンバー独立を目的とした対話を行うというもの。
理解できたらすぐ作戦実行です!
フクロウのアジトを有効利用したよい作戦!
ゾーンたちも「今回の作戦はかなり本格派」と言っておりますので、この作戦のハラハラ感はスコールの初仕事には申し分なかったのではないでしょうか。
時間制限もありますし(これは3倍速にするとかえってやりづらかった…)、私も
SeeDってこんな最初から大統領とか誘拐しちゃうんだ!!と子供のころすーーっごくワクワクした思い出でがあります。ピュアだw
パスコードの入力などをして、無事に切り離しに成功すると
線路の切り替えポイントからうまいことアジトとダミー車両が割り込んできます。
無事に、アジトと大統領車両をかっさらうことに成功!!
ちなみなんとこれ3回目の正直で成功しました…(汗)
変に横着して3倍速と普通のスピードミックスしてやったら全然うまいこといかなかった。
ダミー人形のおかげで、兵士もすっかり騙せている様子!
不機嫌設定の大統領に、覚悟を決めてる一般兵が気の毒w
彼は来月彼女にプロポーズしたかったらしいんですが…その後どうなったんでしょうか…どっかで続きの話が分かったら嬉しかったな(笑)
リノアが超緊張の面持ちで車両に向かうものの森のフクロウは完全にガルバディアの手中で踊らされていました。
乗っていたのは大統領の影武者。の化け物。
ティンバー入りは本当ですが、交通手段や時間については偽の情報を撒かれていました。
形態変化で、完全にアンデッドと化す影武者。
これは死者を使ったんだろうか…それとも生者をこのようにしたんだろうか…どっちにしろむごい。
とにかく、作戦は失敗です。敵を倒し、皆で街に戻ります。
アジトに戻って、リノアたち森のフクロウはMTGルームの隅っこで作戦会議。
一見しゃがんでこそこそ話してるだけなので、スコール達はいつまで彼らにお付き合いせねばならぬのかと不安がって契約確認を申し出ます。
書類を見せてくれるリノア。
シドは森のフクロウに、ティンバー独立までSeeDを格安で派遣するという契約をしていました。
ほぼ永遠にってことですねw
学園長としてってよりは、シドが個人的にリノアにしてあげた感じです。
たしか裏にはあんなことやこんなことの事情があるのですが。
雑な契約に、スコール・ゼル・セルフィは少々がっかりするのでした。
で、大統領の本当の目的はティンバーにある放送局。
先日ドールで復活させた電波塔を使って、世界同時放送にて演説をするおつもりです!!
では大統領との邂逅はまた次に。
さいごに
以上!
こっからリノアをパーティーに入れられるようになったので、速攻で女子パーティにしたよ~♡♡
大体ゼルとキスティをはぶるのでいつも二人のレベルが低いままなのよね…。
今回はみんな完ストしたいな。
今回の記事にかかった時間は1時間、修正なしです。
ではまた次回!→もしかして圧縮垣間見えてる?FINAL FANTASY Ⅷ Remastered-6
ばいばい♪