月に変わってリフレクション♡(恥) ブルーリフレクション-1
結論:ドン・ピシャです。
こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。
新元号が発表されましたね!
私もニュース見た時はめちゃくちゃ浮き立っちゃいました!!(*´Д`*)
貴重な瞬間っていいものですな~。
そして今日から新しいゲーム記事書きます!(発売日的に新しくはないですが)
前からとってもやってみたかったブルーリフレクション♡♡
待ち受けにしたいくらいの美少女っぷり。。。服を着ているのになぜかエロいというところが制服の価値なんですかね?
アトリエシリーズのキャラデザなどを担当する岸田メルさんが手がけられた、可愛さ爆発の女の子だらけのゲームです。
いかにも私好みw早速やっていくぜぃ!!
※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。
このゲームのCERO区分はC(15歳以上対象)です。
序章 踏み出した一歩
主人公の黒髪美少女、白井 日菜子(しらい ひなこ)ちゃん。
星ノ宮市に住む高校1年生。
部屋に飾られたバレリーナの写真を見つめる日菜子が、初めて登校するシーンから始まります。
ひとり寂しそう、かつ憂鬱な表情で学校に着く日菜子……てここ女子高じゃねえかあああああ!!!と早速テンションポイント(?)を迎えるぷにまろこ。
でもね。
女の子も好きなんですけど可愛い男の子も好きなんですよ。
これが男子校だったらそれはそれで素晴らしいゲームになると思うんだ。
初登校の日菜子ですが、実は季節はもう夏。なのでいったん職員室に向かう日菜子のもとに
同じ中学だった西田早苗(さなえ)ちゃんが声をかけてきました。
「私、知ってるの。日菜子ちゃんが、ひざの故障でバレエをやめたこと」
日菜子はバレエがとても上手で、コンクールで優勝を重ねる実力者でした。
今の高校にも推薦で特待科に入学したのですが、バレエを辞めざるを得なくなり普通科に変更しています。
二人の会話から察するに、日菜子は昨年の秋か冬にひざを傷めそのまま不登校になったのかな?そのうちに高校入学を迎えたようです。
「バレエをしていない私なんて死んだも同然」と日菜子自身、早苗に話しています。
早苗は、以前から日菜子に憧れを抱いていたため同じクラスになれたと喜びをあらわに。
あらわにしてたらー……そのまま変なオーラが出て壊れたように笑う早苗w
突然過ぎる出来事w
日菜子はその瞬間、異世界に引き込まれます。
見たことのない景色に、見たことのない生物。
ダンジョンめっちゃ綺麗!( ˘ω˘)明るい風景を闊歩できるの大好きです。
でもこの変な生物にいきなり魔法攻撃をされて後ろにぶっ飛び、川にドボンする日菜子。
ほお~お。。。。。(凝視)
さすがコーエー先生、ベール感が絶妙です。
布が張り付いてる感じもいいですし、髪がウェットになってたり顔に水滴がついていたりするところ細かくて好きです。
それはさておき、直前まで死んだも同然と言っていた日菜子ですが「まさかこのまま死んじゃうんじゃ……」と不安に駆られます。
するとどこかから「あなたはまだ戦える。指輪に願いを込めて」と声が聞こえてきました。
左手の人差し指には、いつの間にか覚えのない指輪がはめられていました。
余談ですが左手の人差し指につける指輪は
・積極性を高める
・ゴールに向かって進むことができる
という意味を含んでいるそうです。
思いがけず大興奮
生きたいと言う想いを込めて指輪をかざすと……めちゃめちゃ可愛い変身パートに!
セーラームーン世代は大大大興奮のシーン間違いなしです!!!
もうだって完全にオマージュしてますもんw
とりあえず画像ばーっと。
日菜子がバレエを舞うと、素っ裸に。
光が全身を包み、足、胸元、頭と下から上へ変身が完成していきます。
綺麗なびろびろも生えて…。
完・成☆的キメポーズしてくれます。
か…かわいい………絶対的に可愛い…………。
セーラームーンをまじで最初から見返したくなります…。
男性向けゲームかと思いきやアラサー女子にもすごくやってほしい感じに仕上がってる…まんまと捉えられてる…かわいいよ日菜子ぉ!!
多分どの世代の女性でも見てきた変身少女ものアニメの雰囲気が強いので、女性にほんとはまるんじゃないだろうか…あーーPS4女性人口もっと増えて欲しい。
日菜子は変身するとオッドアイになり、右の瞳の色と同じ剣を与えられます。
そのままバトルチュートリアルだよ!
かわいいから全部載せちゃう。
バトルはターン制のコマンド入力方式で、アトリエシリーズとシステムはほぼ一緒です。
てかバトル画面までいちいちデザインが可愛い。
あー綺麗なものしか見てない。私今綺麗なものしか見てないですすごく満足。
そんでこの自分のターンきたらカメラが色んな角度からキャラをうつして、ええ仕事するわけですよとっつぁん!
があッ……!!!(貫通ダメージ)
衣装のオーロラ感な。
そして、最後に攻撃をフィニッシュさせたキャラがにこってしてくれんの。
や、やばい好きになりそう。
黒髪美少女からブロンドガールに…!恐るべし岸田メル氏…!全てを欲しいままにしているじゃないかこの子は!ありがとうございます!
そして私がはしゃぎまくっている内にバトルは終わり、早苗の気持ちを受け取る日菜子。
早苗の「憧れ」の感情が爆発してしまったことで日菜子は彼女の内部?無意識下の心の中へ引き込まれたみたいです。
早苗の暴走を抑えることもでき、本当に自分を慕ってくれていた気持ちが流れ込んできます。
気づけば、いつの間にか校舎に戻っていました。
夢かと思うものの、その左手には確かに指輪が…。
日菜子は不思議に思いながら教室に向かったのでした。
さいごに
以上!今日はここまで。
今ですね、まだ3章までしかやってないので判断できるとこまでいってないとは思うのですがね、
このブルーリフレクション。
話の中身はあんまりないです。
いえ、ないというか…ないことはないんですけども…話の展開が早すぎて全然ついていけませんw
あ、あらそうなの…あ、あらあらそうなの…って感じで、今のとこダンジョン探索も自由にできず不満です(笑)
キャラの可愛さはズバ抜けているし細部まで細かく作られているし、メニュー画面も素敵だし音楽も素敵なのにすごいもったいないなーと思いながらやってる。
今のところ。
でも、この美しさだけでやっていける!!!ブログを書くテンションがほとばしる!!と思ったので書き始めることにしました☆
何より、あんまり説明することがなくただギャースカかわいいかわいいってできるから気が楽。
最後までモエモエしながら楽しみまーす♡♡
今回の記事にかかった時間は1時間半、修正回数は1回です。
ではまた次回→眩しすぎて罪悪感ある。ブルーリフレクション-2
ばいばい♪