ニーアコラボ中のスクエニカフェ行ってきた!~実際の雰囲気~

2018年3月26日番外編

 

 

 

結論:コラボカフェってタノシイネ!

 

 

こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。

 

 

 

 

現在、NieR:Autmata/NieR:RepuliCantとコラボ中のスクエニカフェ!

(2018/3/2まで)

 

 

 

に。

ニーア大好き地の果てまで!!

と思う私がやっとこさ行ってまいりました!

 

 

 

 

店内の雰囲気が実際どんなものだったか、

できるだけ詳細な感想とともに記事にしました。

 

 

 

 

※今回はゲームのネタバレは含みません。また、この記事は私個人の感想です。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

ニーア好きにはたまらない!

 

 

チケットは事前にローソンチケットにて購入。

 

 

2人入場券(1人¥500なので¥1000)

システム利用料¥216/枚

発券手数料¥108/枚

||

¥1324也

 

 

4人券まではあるので、大勢の方が手数料負担も減ってお得。

 

 

 

まじカフェで入場料とか傷つく。

 

とショックを受けていたものの、

ウェルカムドリンクが頂けました!!ので納得♡

 

 

 

 

ウェルカムドリンクは、私の記憶ですが

 

コーヒー、紅茶、カフェラテ←それぞれホット・アイスあり

オレンジジュース・グレープフルーツジュース

ジンジャーエール

 

などがあったかな?

充実してました!

 

 

 

 

スクエニカフェ大阪のアカウントもフォローして、

空席状況も日々確認…。

 

 

チケット取ってるし意味ないんですが、

平日はやはり少ない傾向にあります。

 

 

コラボ開始日の翌週以降は、

 

金・土・日以外なら当日直接行っても

ほぼ確実に入れそうでした。

 

 

 

 

店員さんの案内(何を食べたら何がもらえる~とか

ラストオーダーの時間など)を受けて早速入店。

 

 

 

 

 

 

 

入り口の前には巨大なポスターが鎮座!!☺

 

 

 

コラボ初日にプラチナゲームズ(ニーアの開発会社)

の皆さんが来店されたらしく、

 

店内にサインやイラストが飾られていました。

 

 

このポスターのゲームタイトル右下にも!

 

 

 

 

対象の料理を食べるともらえる

ランチョンマット4種も一覧で掲示。

 

 

黒板のイラストは、プラチナゲームズのアートデザイナーさんが

来店時に描かれたそうです!

 

 

 

 

うふふ。

3ショット!

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェスペースと物販スペースを区切る位置に置かれていた

2Bの人形も、全長60cmほどある大きなものでした。

 

 

 

 

 

ちなみに一緒に飾られていた説明文によると、

ニーアオートマタとamazarashiがコラボした楽曲

「命にふさわしい」のPV撮影に使われた人形さんだそうです!

 

 

 

 

あのPVも、カワイイ女の子人形300体くらいが

ひたすら無残に壊される衝撃的な映像でしたね。

 

壊されたお人形は供養されたそうな。

 

 

 

 

 

店内は、オートマタのコンサート「人形達ノ記憶」が流れ

ゆっくりと食事を楽しめる環境でした。

 

 

 

 

壁にはアートも色々。

↑はゲームの宣伝などで使われた画像で

 

 

 

 

 

 

↑は音楽の商品に使われた画像(ジャケ写とか)です。

 

 

 

 

 

特に興奮したのがコレ。

 

 

これはゲームディスクのケースにも使われている、

オートマタの中でも代表的なイラストですが、

 

 

このカフェでは3種類に分けて飾られていました!!

 

 

 

1つは上に載せた、通常版。

2Bと9Sのゴーグルあり。

 

 

 

 

 

 

そしてこれは、ゴーグルなし!!

 

 

 

 

 

 

そしてそして、イラストではなくグラフィック版!!!

 

 

 

 

 

いやあもう大興奮!

 

 

 

「その違いが分かるなんて

ぷにまろこさんほんとに好きなんすねこのゲーム…」

 

と、付き添いの友人にも褒められちゃったよ。

 

 

ひかれたんじゃなくてね。

 

 

 

 

 

 

レプリカントのイラストも、こっそり貼られてました!(‘ω’)ノ

 

 

 

 

 

 

料理メニュー

 

コラボメニューは、オートマタ・レプリカント(ゲシュタルト)から

バランスよく考案されていました!

 

 

 

 

基本的には料理食べるとランチョンマット、

ドリンク頼むとコースターがランダムでもらえます。

 

 

 

 

がしかし、小鳥のように小さな私の胃袋(嘘)。

 

 

 

1つしかコラボメニューを食べなかったw

 

 

一番高い

「兄とイノシシの死闘グリル~黒の弾のトッピング~ ¥2110」

 

 

 

 

 

迷いなくニーアから食べてしまい、しょっぱな残酷になるプレート…。

 

 

 

 

イノシシ肉の周りには、ジャガイモオンリーの

ミニコロッケが置かれていました!

 

 

 

 

 

友人は、通常メニューのハンバーガーセットを注文。

 

 

 

 

これとは別で、さらにフライドポテトも頼みシェアしながら

ひたすら仕事の話。。。

 

 

 

女はカフェひとつで何時間も過ごしてしまえるから不思議ダワ。

 

 

気づいたら時間経つのですよねー。

 

 

 

 

思ったよりボリュームがあり、デザートまでいけなかったのが悔しいですが

 

イノシシだけランチョン2枚もらえるのです!

他は1つ注文につき1枚。

 

 

 

私はこの2枚を頂けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、なくなり次第終了のようですが

カフェ利用、物販利用それぞれにつき

 

ポストカードがもらえます。

 

 

かっくいぃ!

 

 

完全に飾る用ですね。

職場のラミネーター借りパクできたらいいのになー☆

 

 

 

 

 

さんざんはしゃぎまくり、各アイテムと記念写真も撮り、大満足。

 

 

 

 

退店時には、入り口に飾られていた機械生命体のぬいぐるみ

&エミールのぬいぐるみ(クッション?)とも

 

もちろんパチリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん。。かわいくないけどかわいい。。

 

 

 

 

 

 

2ショット♡

 

 

 

この時、私の目線の先にエスカレーターがあったんですが

のぼっていくサラリーマン達みんなと目が合ったw

 

 

 

知らない人から見たらエミール謎だよね。

 

構わず満面の笑みで撮影してましたw

 

 

 

 

 

 

収穫品

 

タンブラー、レザーブレス、アクリルプレート。。

など色々ありました。

 

 

 

色々ありましたが

 

普段の生活で使えるものがよかったので

文房具だけ買いました!

 

 

 

ノート(各¥1500)とー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイル(各¥500くらい)。

 

 

 

 

まあきっとね。

 

 

チキンなの外袋から出すこともできずに

時が過ぎて行く気もしますが(笑)

 

 

 

大・大・大満足なのでした♡♡

 

 

 

 

 

 

さいごに

 

 

以上!

スクエニカフェ、とっても楽しかった!!

 

 

平日で空いてたし、店員さんも優しかったので

気持ちよく利用できました(^^)

 

 

またお気に入りのゲームとコラボしたときは

遊びに行きたいと思います!

 

 

 

ちょうど壁面のイラストたちを撮ってるとき、

横のカップルさんが遠慮がちに写真撮ってたから

ついつい

 

「写真とりましょうか?せっかくだし二人で!!」

と興奮気味に声をかけてしまったなあ…(笑)

 

そして撮り合いっこしてくれました。

 

 

 

一瞬でも他のニーアファンの方と

接する機会があってよかったです!

 

 

ニーアシリーズフォーエバー!!

 

 

今回の記事にかかった時間は2時間半、修正回数は1回です。

 

 

ではまた次回に。

 

ばいばい♪

 

 

 

(Visited 220 times, 1 visits today)

スポンサーリンク