ベリーイージーありがとう!真・三國無双8-1(曹操)

2018年3月10日真・三國無双8

 

 

 

結論:女子まで道のり遠そう。

 

 

こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。

 

 

 

現行の3本のループがどれも同じくらいの進行度(物語後半)なので、

新顔を入れたくて選んだ

 

真・三國無双8!( ˘ω˘)

 

 

 

 

 

買った理由はただひとつ。

 

 

女性キャラの見た目がドタイプでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に最高にツボったのがこの二人。

 

 

 

 

 

魏の王異(おうい)ちゃんと。。。

©コーエーテクモゲームズ All rights reserved.

 

 

 

 

 

 

晋の辛憲英(しんけんえい)ちゃん!

©コーエーテクモゲームズ All rights reserved.

 

 

 

 

もう可愛すぎでしょ!!!|д゚)

 

 

 

こんなかわいい女子が動かせるアクションゲームがあるのけ…?

と感動し、

 

仕事帰りにソッコー買いに行きました!

 

 

 

 

※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

初めての三國無双

 

 

私は三國無双をやったことがありません。

 

 

 

 

というか中学生の時、30分くらいプレイしたことはありますが

 

 

敵と戦うのが嫌で逃げ続けていたら、

大量の敵に囲まれて全然勝てない

何回やっても即・死ぬっていう

 

 

もう何で手つけたよってレベルの理由でやめて以来ですw

 

 

 

 

 

でも今はこのご時世だから多分

イージーモードがあるはず!(笑)

 

 

 

そして自分も今なら

「向いてなくても続ければある程度慣れる」

ことが分かってるので

 

思い切って買いました。

 

 

 

 

そして世界史にもめっぽう弱い。

 

 

 

 

百済はくだら!

高句麗はこうくり!

 

高麗人参はこうらいにんじん!(?)

 

 

 

そんなレベル(読み方わかるよアピール)。

 

 

 

 

 

 

ではでは、前置き長くなりましたが早速起動してみよう。

 

 

 

 

 

 

天国モード…だと…!?

 

 

今更ですが、三國無双は

三国志に登場する武将たちを操作し、一騎当千の爽快アクションをかますゲーム。

 

 

 

 

 

武将は総勢で80名以上おり、そのほとんどがプレイアブルキャラクターです。

(キャラは徐々に解放)

 

 

 

 

 

 

お…おお…初めてのタイトル画面…

ピッカピカ…

 

 

 

 

開始前に、タイトル画面から設定に飛びます。

 

 

 

 

 

 

 

ここで難易度調整できました。

 

難易度は上から

修羅・難しい・普通・易しい・天国…て、天国!?

 

 

 

 

いえーい!

コーエーテクモゲームズいえーい!

 

私の想像をはるかに超えた親切さだったぜ!

もちろん天国に。

 

 

 

この天国はね。

すごくいいよ。

 

 

 

敵が攻撃してきません(ボス戦はのぞく)。

 

だから私はただなぎ倒して行けばいい。

 

 

そして皆弱く、雑魚は一撃で死ぬ。

ブラボー。

 

 

 

その他も自分好みにカメラワークや音量調整して、スタート!

 

 

 

 

 

 

始めは魏・蜀・呉それぞれ1人ずつしか動かせないので、

 

王異ちゃんがいる魏の曹操おじさんをチョイス。

 

 

早く女の子使いたいな~♡

しばしの我慢。

 

 

 

 

 

 

バトルチュートリアル

 

 

チュートリアルはそんなに難しくなかったです!

 

とりあえず、アクションド下手な私が愛用しているコマンド中心に紹介。

 

 

 

 

・□、△…通常攻撃

・○…無双乱舞(ゲージたまったら)

 

 

 

 

 

・R1+△/□/×…トリガー攻撃

敵をひるませることができる。

 

トリガー攻撃→□攻撃でチェインが増やせる。

 

 

 

攻撃パターンはボタンの組み合わせごとに色々あるけど、

 

私は今の曹操おじさんでは

R1+□(気絶効果)→□連打しかしません( ˘ω˘)

 

 

 

アクション下手は1つ覚えたらそれだけ( ˘ω˘)

あ、無双乱舞もできるよ!( ˘ω˘)

 

 

それでも天国だから全然困らない。

 

 

 

そして敵がなぎ倒せる爽快感はそのまま残ってるから

簡単なのにやりがい感じる(笑)

 

 

 

 

 

・方向キー…アイテム使用

 

左右で使うアイテムを選び、上ボタンで使う。

 

 

 

 

他にも色々あったんですが、

私はこれらしか使いません…。

 

 

それでも十分に楽しいので、しばらくこれで行きます。

 

 

 

 

 

 

第一章 黄巾平定

 

 

朝廷内の権力争いや、凶作による生活苦で

洛陽という街を中心として民の心は荒んでいった。

 

 

 

 

 

太平道(宗教)の創始者、張角はそんな民の心を教えによって掴み

彼らを率いて漢王朝に反乱を起こした。

 

 

頭に黄色い布を巻いた「黄巾党」が各地で一斉に立ち上がる。

 

漢王朝の時代は終わりを迎えようとしていた。

 

 

 

 

 

 

そしてここで曹操登場。

さすが三国志のゲーム。

 

 

もうむちゃくちゃ漢字が多いです。

 

 

でも無知な私でも大丈夫。

全てにルビがふられてるから。ありがとうございます。

 

 

 

 

曹操は仕事で洛陽にほど近い集落を訪れ、その荒廃ぶりに心を痛めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーリーは、任務(メインクエスト)をこなすと進んでいきますが

 

各地で受ける依頼(サブクエスト)をこなしつつ行く方がやりやすいです!

 

 

 

サブクエでキャラのレベルが上がるのはもちろんのこと、

 

任務の難易度(推奨レベル)が下がって

結果そっちの方が早くクリアできる。

 

 

 

 

しかも私みたいな三国志に疎く無双初心者なら、

街の雰囲気や人々の生活も感じられるので

 

サブクエ単純に楽しいです。

 

 

 

 

街や村では、アイテム屋・武器屋などあり、

無双ならではだったのが

 

 

アイテム屋に材料を持っていったら回復薬などを作ってくれたり。

 

 

 

 

武器屋に集めた「宝玉」を持っていくと

武器をカスタマイズしてくれること。

 

 

それらのレシピは、クエストをこなすとゲットできる仕様みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

本題に戻り

集落の奥に行くと、

 

黄巾党が攻めてきたから援護してくれないかという申し出があったので

快諾する曹操たち。

 

 

↑皆武将なのですが、また解放されたときにちゃんと紹介します。

 

 

 

 

付近の黄巾党を退治すると、宝玉がもらえたので

早速武器屋でカスタマイズできる道具にしてもらいます!

 

メニューの「鍛錬」から、武器をカスタマイズすることができます。

 

 

 

 

 

 

集落でのイベントが終わると、早速洛陽へ移動!

ここは自分では移動せず、一気にここまで着いてました。

 

 

 

 

 

 

そして洛陽に着くと、プレイアブルキャラが増えました!!

 

曹操おつきの夏候惇(かこうとん)

 

 

 

 

 

夏候淵(かこうえん)。

 

 

 

 

うぬぬぬ。。。。た、多分かこうえんの方は使うことはなさそう…。

 

 

 

その時点でキャラ切り替えれるのかと勘違いしてましたが、

どうやらプレイアブルキャラのルートが解放されたってことみたいです。

 

 

 

それぞれのキャラにストーリーがあるってことですよね?きっと。

 

そう考えるとゲームのボリュームすごいなー♪もしそうだとするとね!

 

 

 

 

 

 

さいごに

 

以上!

 

きりがいいので今回はここまで。

 

 

 

とりあえずはこの曹操ルートをプレイしながら、女の子と出会えるのを

楽しみにしていようと思います!

 

 

 

今回は夜戦ったので全然アクションが見えるスクショが撮れなかったのですが、

次回以降その辺も狙ってみます( ˘ω˘)

 

 

ていうか、最初どこに戦いに行くのか全く目的地が分からず

んー分かんないからとりあえず集落うろうろしよ☆て思ってやっていたら、

 

「○○(味方)が△△(敵)を撃破しました!」

「○○がどこどこまで出陣しました!」

 

みたいな戦況の通知がずっと来てるから

 

ん?これ何??

あ、ナウ?ナウなの?

街とか見ずに今すぐ来いってやつなのね?

 

と気づいて慌てて戦場に向かいました。。

 

 

 

こんなだけど、はまれるといいなー!無双!

がんばるぞい!

 

 

 

今回の記事にかかった時間は2時間10分、修正回数は1回です。

 

 

ではまた次回(→OJI FES2018 真・三國無双8-1)。

 

ばいばい♪

 

 

 

(Visited 285 times, 1 visits today)

スポンサーリンク