列車一駅分のチャプター FINAL FANTASY XV-24罠
結論:プロンプト君としばしのお別れ!
こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。
FF15、チャプター10以降の刻みがすごい。
一瞬一瞬、というか一か所拠点を過ぎるごとに
チャプターが1つ終わってしまいます。
1つのチャプター1時間もしないくらいで変わってるぞ…。
※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。
チャプター11 罠
前回→父の言葉がつなぐ絆
「イグニスの決意をきっかけに、険悪だった空気がようやく和らいだ。
4人はルーナの故郷テネブラエを目指す」
昼の時間が随分短くなってきました。
ゲーム始めた頃はキャンプした後朝6時から活動できたのに
チャプター11になる頃には10時から…。
やっと会話が戻り
「列車の旅もいいな」
「レガリアも積んでもらえてよかった」
など雑談も楽しんでいる。
また、同時に夜の長さが伸びている現状についても情報収集しています。
イグニス「このまま加速すれば近いうちに――」
ノクト「一日夜って?」
グラディオ「大げささとも言えねえな。
六神も半数がやられちまった。星にも影響が出て然りだ」
シガイと出くわしたって問題はないのですが、
やっぱりずっと夜だとプレイしてて気分が滅入りますw
雨が降れば現実同様うっとおしく思うし…起きたてから快晴の日は
どのクエストしよー!!て考えながらうろうろするの楽しかった。
ゲームの中でも天候に気持ちが左右されるんですね…。
技術が進化しすぎて人間の脳が現実だと判断してるんだろうか。
3D酔いならぬ3D鬱的な。
「プレイ中ずっと快晴のRPG…心身にプラス効果を及ぼすことが判明」
なんて実験結果がいつか出ないかな?(笑)
列車が走るうちに、外の景色は次第に雪景色へ!
巨大な波が凍っているような、不思議な雪雲が広がっています。
と思っていたら、車内もダイヤモンドダストのようにきらきらと
フリーズしてしまい
突然ノクト以外の時が止まっていました。
そしてそこに現れたのはもはやすっかりノクトの仇となったアーデン。
一緒に列車乗ってましたもんね。
仕掛けてきましたね。
もちろん彼の時間は止まっていません。
そして不思議なことに
「こんな状況オレ的にはありえないっつーか」
「あのさ、ノクト?嘘だろ?顔コワイよ」
とか、普段のアーデンと全く違う、でも聞いたことあるような言葉遣いで接してきます。
彼を攻撃し続けて追い詰めたノクト。
アーデン「もう!ほんとにオレを殺す気なの?」
ノクト「当たり前だろ!」
アーデン「待ってよ、ほんとに。
頼むからちょっと話を!」
このアーデンは、ノクトが見せられている幻覚で
中身はプロンプトです。
後もう一歩でノクトがアーデン(プロンプト)をぶちのめすところで
列車が急停止しました。
ここで今いる地方の紹介が入ります。
ユセロ地方。
氷神シヴァの影響で雪原と砂漠が同居する土地。
この周辺には、帝国軍の基地や工場が密集しているから早く列車を再稼働させてこの危機を脱しよう!
と説明があります。
ということは今からシヴァの啓示が待っているんですね。
列車を再稼働させる前に、このユセロ地方をうろうろするぞー!!(^ω^)
と、この説明書きが出た時本気で思った。
「プロンプト」の正体
急停車に伴い気絶したノクト。
目覚めると、そこにはプロンプトがいました。
アーデンのことを必死に説明しますがプロンプトはぽかんとしてます。
今ノクトの前にいるプロンプトこそが、アーデン本人だからです。
アーデン宰相は絶大な力をお持ちなので、
プロンプトの経験値や装備品まで完コピしています。
ここでの2人行動が終わったら、プロンプトは長きに渡り別行動するので
アンブラで過去に戻らないのであれば
ここでアクセサリーとか外してもいいと思います。
2人で停車した列車の中を歩いていると
帝国軍からの急襲。
さっきから色々と急だなあ。
魔導兵たちがここめがけて突撃、自爆してくるので
シフトブレイクで一定時間ひたすらそれを阻止するタイム。
戦車に砲撃されるか画面上部のTRAINゲージが0になるとゲームオーバーですが
ガンガンシフトブレイクして、MP0になったら
その辺の電柱にシフトしてMP回復を繰り返せば難なく終わります。
バトル開始から2分半経つと、新たな戦車が攻撃を仕掛けてくるので
今度はそれを潰す必要があります。
戦車を壊すとこの戦いが終わります。
シフトで近づいていって、、、
頑張るノクト。
無事ちゅどーんしました!(右奥)。
最初はハンマーヘッドの周辺で狼みたいなモンスターばっかり倒してたのに
今や戦車を一人で倒せるようになったルシスの王…。
成長が目覚ましいです。
そして再び動き出す列車。
プロンプト(偽)「早く!出発するよ!」
無事戻ったのもつかの間、更に続く帝国からの攻撃に応戦します。
…
…あれ?
ユセロ地方探索は…?(´・ω・`)
あれ?もうこれ列車出てるよね…。
確かに早く再稼働させて危機を脱するって書いてあったけど…
雪原も砂漠も探索できないの?
もやもや。
と思いながら戦う…
戦う…
(空から攻撃してくる帝国軍を制限内に4機片づけるクエスト)
戦う。
あれ?ユセロ地方…(しつこい)
探索欲で頭がいっぱいになっているところでしたが、
アーデンとプロンプトの入れ替わりに気づかないノクトは
プロンプト(本物)を攻撃。
列車の上から落としてしまいました。
落ちる前のアーデンは確かに
プロンプトのピストルを構えていました。
ここで、プロンプト(偽)がようやく正体を現しました。
アーデン「ねえ…いつからだったと思う?」
ノクトが振り返る前に攻撃し、気絶させるアーデン。
いい顔w
悪役の笑顔すきです。
結局、列車で1回戦っただけという
信じられない短さでチャプター11が終わりました。
内容がないよう…(酷い)
ご丁寧に地方の説明してくれるから何かとても期待しちゃったよ!(笑)
さいごに
以上!
オルティシエでまだ半分くらいかと思っていましたが、
急に終わりが見えてきたFF15。
エピソードプロンプト、オンライン拡張パック:戦友が
思いのほか早く遊べそうなので
そこはすごく楽しみ!(^^)
実際、これまでネタバレブログや動画など色々と拝見したんですが
後半に行くにつれ全然覚えてないので
ある意味今もすごく新鮮に遊んでます。
今回の記事にかかった時間は2時間半、修正回数は1回です。
ではまた次回!
ばいばい♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません