予兆 リディー&スールのアトリエ-8

2018年2月21日リディー&スールのアトリエ

 

 

 

結論:衝撃の焼却処分

 

 

 

こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。

 

 

 

前回、絵画水晶の輝窟でルーシャとの仲が深まりました(→強そうなの来ました)。

 

 

 

 

※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

第5話 予兆

 

 

ロジェが、双子のアトリエがかなり話題になっている、と街の噂を聞いて興奮気味。

 

 

 

イル師匠・フィリスに加え

アルトという人のランクが飛び抜けて高いらしい。

 

 

 

 

 

ただ、その後ロジェに話しかけると

アトリエランク…か。ん?いや、何でもないさ。何でも…な

と意味深コメント。

 

 

 

ロジェが普段ダメ親父過ぎて何考えてるのか早く知りたい(笑)

 

 

 

 

 

そして王城へ次のランク試験要項を聞きに行こうとしたところ

 

フィリスが「雷にまつわる昔話」がないか、アトリエまで尋ねてきます。

 

 

 

 

 

フィリス「ねぇねぇ、二人とも。

この地方に、雷に関するお話って残ってない?」

 

 

 

 

スール「あれしかないよね ――『雷神の伝承』」

 

 

リディー「昔、ファルギオルっていう凶暴な雷神がいて

雷でこの辺りを焼き尽くしちゃったんです」

 

 

スール「で、時の英雄と一人の錬金術士が協力して

ファルギオルを絵の中に閉じ込めた…っていう」

 

 

 

 

実はオープニングの時にも、雷がなっていて「最近雷多いねえ」っていう会話があって。

 

 

ファルギオルっていうのが、また目覚めてきてラスボスになるのかな?

 

 

 

 

 

そして、ランクアップ試験要項も

雷計測器の作成と設置でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

この試験要項を聞きにきたついでに気まぐれで

近くのお兄さんに話かけたらめちゃくちゃ怖かったw

 

 

昼ごはんよりミレイユさん!

見てるだけでお腹がいっぱいになるんだ…!

ぐへ、ぐへへ…!」(原文ママ)

 

 

 

何か犯罪を起こしそうなキモさ(本気のドン引き)を漂わせているけどここに立たせておいて大丈夫なのか?

 

 

 

 

こういうキモさとか、わかる人にはわかる下ネタとかたまに結構攻めてくる今作。

 

 

 

 

 

 

 

雷について調べるフィリスに加え

国の試験も雷関係なことに不安を覚えるリディー。

 

 

 

 

 

早速測定器を設置する乾いた荒野 ブライズヴェストに向かう。

 

 

どこに設置したらいいのかな~?と悩んでいると、男の子が話しかけてきました。

 

 

??「どこでもいいんじゃないかな。

それによって何かが変わるとは思えないし」

 

 

 

 

前回のチャプターの最後で、不思議な絵を見つけたと高笑いしていた美少年ですね。

 

 

 

「君たちとはぜひ一度会ってみたいと思ってたんだ。

 

なるほど、いい目をしてる。

野心と希望に満ちた、素晴らしい目だ」

 

 

 

 

彼は双子を追ってここまで来たみたいです。

一目会ったらすぐ去っていきます。

 

 

 

 

??「…あ、最後にひとつだけ。

未来には変えられるものとそうでないものがある。

 

変えられない未来のためにあれこれもがくのはやめるんだね」

 

 

 

 

うーん意味深…

ファルギオルが目覚める運命はもう決まってるから、雷の量測定したって無駄だよ

 

とかそういう話かな。

 

 

 

 

 

双子のアトリエの場所まで知ってたんだから、普通にそっちに来ればよかったんじゃ…。

 

 

 

 

双子のテンションがかなり現実味あるので

こういう二枚目?キャラは逆に浮きますねw

 

 

 

 

リディーとスールは「何?あのひと…」「さあ?占い師かなんかじゃない?」

と安定の雑コメント。

 

 

 

 

 

 

フィリスだけは、彼と面識があるようで 終始考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

Eランクにアップ!&不思議な絵ゲット

 

 

 

装置の設置を報告すると、Eランク試験に合格しました。

 

 

 

 

余談ですが、今作のアトリエは年月のリミットがないらしく

(1年の間に国一番にならなければならない~とかではない)、

 

プレイヤーのペースで好きなだけ採取や調合が楽しめるらしいです。

 

 

 

 

これはかなり嬉しい!!

 

 

キャライベントはそれなりに時期が決まってると思うので、延々と調合とかすると

見逃す可能性はありますが。

 

 

 

なので、雷の装置を作る~次の絵の調査の間でだいぶ寄り道してました。

 

 

 

 

今回の不思議な絵はまだミレイユたちも見つけられておらず、双子自身で見つけることに。

 

 

大きな絵を持って街を歩いていた人物がいたらしい。

 

 

 

 

街で聞き込み調査をしていると、あるアトリエから「不思議な声」が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入るとあの時の少年がいた。

 

 

アルト君。

 

 

ロジェが噂を聞きつけていた、すごいアトリエランクの錬金術士です。

 

 

 

 

 

アルトの横には、彼が以前見つけた不思議な絵が置かれていました。

 

いかにも悪そうな絵ですね。

 

 

 

 

スー「ねぇねぇ、アルトさん。

この絵、私たちに譲ってくれませんか?」

 

アルト「ああ、譲るよ!(即答)

 

 

 

スー「ええっ!?い、いいの!?」

 

 

 

 

あっさり譲ってくれるので、当の双子も驚き。

 

 

 

 

アルト「ひとつだけ条件がある」

 

ですよね。。

 

 

 

 

君たちが今後、ぼくを調査に連れて行ってくれるならこの絵を譲ろうじゃないか

 

 

 

 

ミレイユのためにいったんしらばっくれる双子ですが

不思議な絵の中に別世界があることも

 

双子がその調査をしていることも知っていたアルト。

 

 

 

 

しかもこの絵は修復が必要で、双子は修復と調査の同行どっちも引き受けます。

 

 

 

凄腕錬金術士が新たに仲間になってくれるとあって、安心もしているようだ。

 

 

 

不安だ。

 

 

 

 

 

 

 

新絵画「アンフェル大瀑布」

 

ミレイユに報告して、絵画を王城の画廊に飾ります。

 

 

あれ?

さっきと全然絵違うやんけw

 

 

 

 

アルト「これが僕が見つけた絵、アンフェル大瀑布だ。

 

さて、二人とも早く修復を進めてくれ。

僕はここで待ってるから

 

 

 

 

ちっ…そこにいるんなら手伝えよ(イラ)

 

 

 

 

そんなアルト様のために絵の具を作ってさあ修復。

 

 

ほんとに待ってる…。

 

 

フィリスはまだあの困ったポーズでアルトをガン見してます(笑)

 

 

 

 

 

 

フィリス「うーん…私たち、絶対どこかで会ったことあるよね…?」

 

アルト「気のせいじゃないですか?僕はあなたに会うのは初めてです」

 

 

 

 

アルトを怪しむフィリス。

 

アルトは前作登場キャラなのかな?とも思ったけど違うみたい。

 

 

二人の関係も気になりますね。

 

 

 

 

 

 

「一刻も早く絵の中が見たい」と浮き立つアルトを連れて

いざ絵の世界にしゅっぱーつ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンデモ調合「金のなる木」

 

本編とは別件ですが、ロジェが再びトンデモ調合を依頼してきたのでご紹介。

 

 

「お父さんがまたすっごいレシピを思いついたぞ!!」

と意気揚々に叫ぶ父上。

 

 

 

リディー「やらないよ

 

ロジェ「そうか、やってくれるかありがとう!」

 

スー「弾丸あと何発残ってったっけ?一発あれば事足りるけど

 

 

塩どころではない辛辣対応の双子。

 

 

 

 

パパは負けましぇん。

 

 

 

 

今回の依頼は「金のなる木」。

 

 

 

お金大好きスールちゃんは

「やらせていただきますともお父様!!」

と大人もびっくりの手のひら返しですが、

 

 

リディーは「嫌な予感しかしない」と至極冷静。

 

 

 

 

 

キーファ(丸太)を10個納品して、無事できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

スー「これがコール(通貨)の実をつける金のなる木…!

じゅるっ…でゅへへへぇ…

 

リディー「スーちゃん、よだれすごい」

 

 

 

 

本当にたくさんお金を実らせ始めた木、すぐに3000コール手に入りました。

 

 

 

だけども、やっぱりオチあり。

 

 

ロジェ「この木はな。水の代わりに金を欲するんだ。

一日10万コールほど」

 

 

 

 

お、大赤字すぎる。

 

 

水やりの代わりに金やりが要ると分かったこの木。

 

 

 

激怒した双子は木を捨てようとしますが、

「せっかく生まれたこの木…大切に育てる!!」

と真っ向から立ち向かうロジェ。

 

 

 

騒ぎの中 ふとロジェが後ろを向くと、部屋に黒煙が充満しています。

 

 

リディー「はい、焼却処分~。恨むならお父さんを恨んでねー

 

 

 

即刻で木を燃やすリディー。

 

これは普通に怖い。

 

 

 

 

 

リディーは怒らせたらだめな子ね。

 

 

頑張れお父さん!

でも娘のお金で私物買ったらだめだよ!

 

 

 

3人の性格がよく伝わって、楽しいキャライベントでした(笑)

 

 

 

 

 

 

さいごに

 

以上!今回はここまでです。

 

アトリエは平和でいいなあ(^ω^)

 

 

次回はパーティーにアルトが入ってアンフェル大瀑布を攻略です!

 

 

やっとイケボ美少年が登場してこれでもかなり喜んでます!

 

公式設定の年齢が??になってるのが怖いですが…。

 

 

 

でも、15歳の見た目で実は60歳でした!てのはショック受けるけど

 

実は600歳でした!て言われるとなぜか受け入れられる自分がいる。

 

 

 

 

もう3枚目の調査なので、そろそろ新しい事実とか判明してほしいですね!

 

 

 

今回の記事にかかった時間は3時間、修正回数は1回です。

 

 

ではまた次回に(→男女比1:9 リディー&スールのアトリエ-9)。

 

ばいばい♪

 

 

 

(Visited 270 times, 1 visits today)

スポンサーリンク