お嬢が同行!FINAL FANTASY XV-14三人旅

2018年1月5日FINAL FANTASY XV

 

 

 

結論:アラネアが大人かわいい

 

 

 

 

こんにちは!ぷにまろこ(@punimaroko)です。

 

 

 

 

前回、新しい拠点カエムの岬でわちゃわちゃしました(→私たちの家)。

 

今回は、グラディオ別行動チャプターのお話です!!

 

 

 

オレちょっくら修行行ってくる!と言って本当に突然消えるグラディオ

 

 

 

 

※以下ネタバレ注意です。また、この記事は私個人の感想です。

 

 

 

スポンサーリンク

チャプター7 三人旅

 

 

カエムから、神凪ルーナの待つ水都に向かうため船を整備してもらってるノクト達。

 

 

 

その船の修理に必要な「ミスリル鉱石」をゲットするため

 

帝国の監視下にある古代遺跡へとレッツゴーします!

 

 

 

 

 

ミスリルと遺跡なんてセットになってるともうわくわくしかしない

だいぶRPG脳ってことかねん(^^)

 

 

 

 

チャプターの開幕はルーナのカットから。

 

 

多分今いる、水都オルティシエでノクトとの日記帳を眺めるルーナ。

 

 

 

 

 

『ルーナのおかげで啓示ができた』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉はなく、ただ覚悟したような表情で外を見てます。

 

The 待ってるって感じ。

 

 

 

 

 

 

with アラネア

 

その古代遺跡とやらに行く途中、バグらしいバグが発生w

 

これ見たかったやつ!

走るレガちゃんの運転席にイグニスがなぜか立ってます。

 

 

 

 

 

遺跡スチリフの社に到着。

 

夜にならないと入れないらしい。

 

その作りこそが、帝国が軍事力に応用してる古代文明の力なのかな?

 

 

 

 

 

遺跡の前にはもちろん帝国関係者がいます。

久しぶりのアーデン宰相!

 

「やあ この先に用事?帝国軍がいるから オレと一緒に行こう

 

話通してあげるから」

 

 

 

とナビしてくれます。

 

 

 

 

 

アーデンが入口の兵士に話を通してくれ、

帝国からの同行者(見張り)をつけて遺跡を探索することの許可をもらってくれました。

 

 

 

 

 

その同行者とはもちろん!!

後ろでスタンバってるアラネアです!!

 

「君たちが『入隊希望者』で『訓練』を受けにきた子たちだって?

 

 

まあ あたしは気ままな傭兵みたいなもんでね

それにあんたたちの『正体も知らない』」

 

 

 

 

監視ついでに手伝ってやるというアラネア。

 

怖いくらい好意的ですが、帝国にも人の心を持つ人がいてよかった。

 

 

 

 

ブラウン系アイシャドウで囲みメイクしてるのも印象的なアラネアです(関係ない)。

 

 

案外すっぴんになると目が小ぶりなんかしら。

 

 

 

 

 

ちなみに三十路(多分)のアラネアさん、基本かっこよい甲冑姿でキメてますが

 

後ろの黒いリボンで大人カワイサの付加も忘れてない。

 

 

甘×辛ファッション。

 

 

 

なお、アラネアの両サイドにも帝国兵が立ってるんですが

 

「アラネア姉さん行ってらっしゃい!」「お嬢、気を付けて」とかかなり親密な印象。

 

 

 

 

 

イケメンではないな…。

 

 

 

帝国兵で、男二人で、いいやつで、

 

メインキャラじゃないのにボイス付きといったらヴィッグスとウェッジしかいない!!

 

 

 

きっとこの二人に違いない。

 

ヴィッグスとウェッジは、FF6以降のシリーズ恒例の名脇キャラです。

 

 

 

 

 

 

 

かくして、夜になるのを待って社に突入。

 

 

社の中心部から見た景色は、水の中のようで

不思議と水面が頭上にあり かなり神秘的。

 

 

 

 

 

 

 

目視確認はできなかったんですが、魚も泳いでるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

アラネアのステータスはこちら。

 

レベルだけ見ると、王都警護隊のコルと同じくらいの強さです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コルって、この人。

 

 

 

 

 

アラネアと社を進んでいくと、今の帝国について教えてくれます。

 

 

帝国はシガイの研究をしている、最近国としてどこかおかしい。

 

魔導兵の中身はシガイ

 

・帝国兵辞めようかなあ~辞めた後は気ままにシガイ退治して暮らそうかな~

 

 

など。

 

 

 

 

帝国が、人々の命を脅かすシガイを軍事力に応用しているというのは

ノクト達にとって衝撃的な情報です。

 

 

 

 

ここで思い出すのが、ルーナの兄レイヴスの義手。

 

 

 

魔導兵がシガイから作られているとあれば、

それと同じ技術で作られた彼の義手にもシガイが使われたということだろうか。

 

 

 

 

 

社の最深部では、ドラゴンみたいなの登場。

 

 

 

 

 

 

 

こいつを倒してミスリルゲット!

さ、帰ろう帰ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

アラネアがついにパーティー抜けちゃう…。

 

「大変だろうけど あんまり立場に縛られ過ぎんじゃないよ」

 

 

 

 

やさすぃいーーー!!!

 

 

また一緒に行動できるかなあ?

 

 

 

 

でも、イグニスが「あなたも どうか気をつけて」と声をかけると

 

「あ、ああ…」と照れるアラネア

 

 

 

 

 

社の中でイグニスが「女性の手を汚させるのは申し訳ない」と言った時も

気まずそうに照れていたアラネア。

 

 

 

素晴らしいデレツン。

 

 

 

というかまあ素晴らしいのはイグニス。こういうとこで彼はもてているのか…。

 

 

二人には将来結婚してほしいです。

 

 

 

 

もちろんアラネアともキャンプしたよ!

 

ただ、アラネアがいるときはチョコボ・車・釣りの機能が使えないので

 

歩いてキャンプ場に行くのやや遠かったです。

 

 

 

 

 

 

 

レスタルムの発電所に入れる!

 

社から、レスタルムまでアラネアの?飛空艇で送ってもらいます。

 

赤ですよ。かわゆい。

 

 

立場が上になると、マイカーみたいに一人いっこ持てるのかもね。

 

 

 

 

 

 

チャプター8 船出

チャプター7がアラネアだけでおわったw

 

 

ミスリルを加工してもらうため、技師のいるレスタルムにきたよ。

 

 

 

 

 

 

「うちらは指示がなきゃ介入できない

市民の面倒 あんたたちに頼んだよ」

 

 

 

何のことかと思ってましたが、どうやら発電所内にシガイが出たらしいです

 

 

 

 

 

ミスリルの加工を待つ間、ノクトが単独でシガイ退治に向かいます。

※ノクトです。

 

 

 

 

 

発電所の防護服は一着しか借りられず、

しかも一人で戦えるのはノクトだから~と行かされるルシスの王

 

 

 

 

発電所入口まで進むと、もう一人 シガイ退治にきた人と合流。

 

絵がシュールw

 

 

そしてこのもう一人のハンターとやら、声がグラディオでした。

 

 

もちろんノクトも気づいた。

 

 

なぜか他人ぶるグラディオです。

 

 

 

 

 

 

発電所の中はこんな感じ。

 

ほとんど行けるところはなく、シガイ退治も一瞬で終わります。

 

 

 

 

 

 

余談ですが、ここをクリアするとモブハントで再び発電所の中に入ることができます。

 

 

 

その時は全員この防護服で戦うので(4着あるやないか)

誰が誰か分からなくてちょっとおもろいですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退治して出てくると、ミスリル加工終わったよーて技師のおばちゃんが。

 

 

 

 

 

”もう一人のハンター”も、防護服を脱いで正体を現します。

と仰々しく書くことでもないですが(笑)

 

 

 

 

 

おでこに新たな傷を作ったどやグラディオと再会。

 

これが男の勲章なんだ!きっと。

 

 

 

 

 

 

よーし!仲間が揃ったところで船にミスリル届けっぺ!!

 

 

 

 

てところで、次回はグラディオがこの別行動中何をしてたのか知る

 

エピソードグラディオラス」をプレイです。

 

 

 

 

 

 

 

さいごに

 

以上!今回はここまでです。

 

 

心から楽しかった、アラネアとの短い旅。

 

 

 

船を直したらついにオルティシエに行っちゃうんですが、

そしたらルシスにはもう戻ってこれません(ストーリー上は)。

 

 

 

 

 

もう自由にフィールドを歩き回ることもできなくなるらしいので、

もう少し思い残しがないよう遊んでから

 

 

いざ物語の山場へ向かおうと思います…。

 

 

 

 

今回の記事にかかった時間は2時間10分!修正回数は2回です。

 

 

 

ではまた次回。

 

 

ばいばい♪

 

 

 

(Visited 304 times, 1 visits today)

スポンサーリンク